2018年度 松蔭日本語日本文化研修スタート!!
7月11日(水)から「松蔭日本語日本文化研修」が始まりました!!
今年は、インドネシアのハサヌディン大学から3名、ダルマプルサダ大学から3名、中国の閩江学院から6名、韓国の同徳女子大学から3名、イギリスのヨークセントジョン大学から1名、計16名の学生が参加しています。
初めての授業では、「松蔭日本語日本文化研修」のメインイベントであるポスタープレゼンテーションに向けてテーマやアンケートの質問等など、どうすれば良い発表が出来るか皆んなで考えました。 最初は静かだった教室も、少しずつ打ち解け、お互い意見交換をしたりと頑張って取り組んでいます☆
そして待ちに待ったパートナーとの顔合わせも行いました。授業後の夕方から寮で日本語パートナーと、たこ焼きを作り、気づけばすっかり皆んな仲良くなっていました!!
皆んなのこれからに期待です☆☆