最新のお知らせ

  • 2015年05月21日 国際交流WEEK 5月21日(木) :語学研修・海外研修について

    国際交流WEEK4日目、5月21日(木)は語学研修・海外研修についてです。 夏期語学研修(デラウェア)の実施校であるデラウェア大学(アメリカ)に留学経験のある学生が現地ELIでの語学研修について発表後、春期語学研修(アデ…

  • 2015年05月20日 国際交流WEEK 5月20日(水) :日本語パートナーについて

    国際交流WEEK3日目、5月20日(水)は日本語パートナーについてです。 昨年日本語パートナーに参加した4年生2名の発表に続き、現在来学中のオハイオ州立大学学生3名と日本語パートナーの本学学生3名も発表に参加しました。 …

  • 2015年05月20日 国際交流WEEK 5月19日(火) :夏期語学研修(北京外国語大学)と中国インターンシップについて

    国際交流WEEK2日目、5月19日(火)は夏期語学研修(北京外国語大学)と中国インターンシップについてです。 2014年度夏期語学研修(北京外国語大学)に参加し、翌年3月に中国深圳でインターンシップに参加した本学4年生が…

  • 2015年05月20日 国際交流WEEK 5月18日(月) : 日本語教育助手について

    国際交流WEEK初日、5月18日(月)は日本語教育助手(TA)についてです。 本学卒業生で9月から北京外国語大学へTAとして派遣されるお二人が、在学中からこれまでに参加したTAプログラムについて発表しました。学内外で日本…

  • 2015年05月15日 国際交流WEEKのおしらせ

    5月18日(月)~22日(金)お昼休みに松蔭の様々な国際交流プログラムを紹介するトークセッションを実施します。 各プログラムに参加経験のある先輩や 留学生の体験談を直接聞けるチャンスです! 学科・学年問わず、国際交流プロ…

  • 2015年05月12日 オハイオ州立大学日本語日本文化研修スタート!

    オハイオ州立大学(アメリカ)学生11名が5月7日(木)~29日(金)の期間、日本語日本文化研修として来学し、日本文化体験や本学学生との合同授業、日本語パートナーとの親睦会等に参加します。期間中、English Islan…

  • 2015年05月01日 中国インターンシップ(深圳)体験談

    2015年3月4日から15日まで、中国(深圳)でインターンシップに参加した学生の体験談です。 S.Kさん(日本語日本文化学科4年) 中国深圳でのインターンで仕事現場を間近に見たり、実際に体験をすることができました。さらに…

ページ上部へ